ホークスのキャンプには今年も行きたいと思っていたのですが、せっかく日本代表と試合があるので見たいと思って宮崎まで行ってきました。
この写真はスマホです。XPERIA X Performance
こちらはα6500、SEL1670Z
いつもホークスがキャンプをやっている生目の杜には何度も行っているのですが、サンマリンスタジアムは初めて。
内外野天然芝できれいな球場でした。
そしてスタメン。
スタメンなので1〜3番が主力ですが、あとは筑後のメンバー。
後半はその1〜3番も筑後メンバーに変わります。
日本代表とは体格が違う。あちらはがっちりした体型の人ばかりでしたが、こちらはチビばかり。これは勝てるわけないなと始まる前は思っていました。
筒香選手。
がっちりした体格です、いかにも打ちそう。
松田。元気だけが取り柄。
肝心の試合ではさっぱり打てませんでした。
先発の東浜。
ちょっと球速が出ていませんでしたが、0に抑えました。
悪いときでもそれなりのピッチングができれば今年は二桁いきそうです。
武田翔太。ホークス打線は彼には手も足もでず。
軽く捻られました。
わかりにくいですが千賀。彼は1点取られてしまいました。
柳田。試合降りたあとは暇そうで、ずっと走ってました。
結果はご存知の通り、ホークスが2-0で勝ちました。
ポスト森福として飯田、嘉弥真、笠原が1イニングずつ投げましたが、飯田、笠原は先頭にフォアボールをいきなり出して不安定でした。この中では嘉弥真がなんとか使えそう。
しかしそのヘロヘロ飯田、笠原から点が取れない代表打線もかなりしょぼかった。
ほとんど二軍メンバーのホークスに負けてるようじゃ、なかなか厳しいでしょうね。
逆にホークスの選手たちはよくやりました。
今年は特に野手で何人か出てきてほしいです。
隠れていますが釜元、上林、真砂、福田です。
頑張れ!!!